ひゃーーーーーーーー

やっとやっと取ることができました。

本来ならオーストラリアで取ろうと考えていたんですが、この時期で渡航できないし何よりどこも行けない。。

いちかばちかかけて来年まで待とうかな!

と思ったんですが、

やはりそこまで学べないのも我慢できず。。。。オンラインでの取得となりました。ずっとこの状態が続くわけではないし、学ぼうと思えばまた、出かけられる時にまた行けば良い。

実際に行って学ぶより集中力の維持など難しい点もありましたが、一つ一つ実践し、ずーっと受講しながら自分の中におとしこんで、試験を送っていき、全講座を修了しました。

なかなか大変でしたが、かなり勉強になりました。

知らないことはまだまだありますね!

ありすぎてずっと学びつづけないと追いつかないし、その時によって解釈が変わることもあり(自分の心の状態)なんとなくわかっていたことが、あっ!この事言ってたのかな?と気づく学びもあり。。。

そしてヨガの八支則を行って行くことも同時にしていないと学びは深まらないということにも

気づきます。

最初はポーズをとることを重視しがちですよね。

これも絶対通る関門。というべきか笑

もっと上手になりたい!とかもっと凄いポーズがとりたい!とか身体に対しての変化や達成を目標とすることが多いです。

実際私も最初はそうでした。

今はヨガが流行ってきてるらしい!

スーパーモデルや海外セレブがやってる!から興味をもってやり始め

 

やってみたら身体も肌も綺麗になっていって、

なるほど!身体をしっかり動かすことが肌トラブルを改善できるんだ!と食の方にも派生していって。。という流れからのスタートでした。

 

色んなところでお勉強して、なるほど。このためにやってるんだな。と腑に落ちることも沢山あり。学べば学ぶほど沼るという。

 

だからこそ

yogaと脳波、身体のしくみや生命エネルギー

瞑想法や呼吸法などを深く掘り下げたこの講座はまた新しい境地でした。

まだまだ学び足りない!という感じです沈

 

好きなことだからこそ一生懸命になれますよね。

これから解剖学をまた追加で学ぼうと思います。

もう少し体について掘り下げたいところがあるので、深掘りしていくためにもプラス必要かなと

思っています。これまた楽しみです♡

RYT200といってもスクールによって全然中身が違うので、自分が選んだところによって何を教えてくれるのか?をしっかり吟味しないといけないな!という感じですのでスクール選びは大切ですよね。

私の場合は基礎的な知識はあるので、後はどこをプラスアルファで学ぶか?となってくるのですが

オンラインならば哲学や座学が充実している方が良いなぁと考えていました。

ヨガの指導歴があったり、これまでもヨガに触れ合ったことがある方だと、スムーズにいけるかもしれません。

指導歴がない方や、これから学びたい!と思っている方は絶対対面がおすすめ!

自分自身が対面もオンラインも受講して

絶対こっちの方がよいな。といいきるとしたら

オンラインより対面。

でもその日しか無理!この先生から学びたい!さ

時間を作るのがむずかしい。。

という場合はどうしてもオンラインになってしまうと思います。が、通える!という方はほんとに対面がおすすめです♡

これから受講を考えている方の参考になればとおもいます♡

関連記事