たまには。

ちょっと吐き出すぞ。

結構ディープな思想が綴られております。

しんどいがな。見たらどよーんってなるやな。

と思う方はここでストップしてください。笑

.

.

.

何かを終えるとき

自分からしっかりとけじめをつけて物事を終わらすことができる。

自分がどう思っているのかそれまでの出来事に対して思っていることを伝える。

もしくは伝えなくても良い。

ただその物事に対してどうするかどうしていくのかと言うことをきっちりと言葉にし1つの物事を終わらすのか。

けじめをつけずうやむやにし

なんとなくこんな感じでいいかと

臭いものに蓋をする方式で前進もうとすると

必ずその先にすっきりしないような何か引っかかったようなものが芽生えると思います。

むしろその感覚が芽生えずに

新たなことを始めようとする。

それができる方は幸せですね。

けれどそういう人生を歩むとついて来てくれる人は少ないかなと思います。


前にある人に言ったことがあります。

あなたが自由、あるがままに行きたい

心の思うままに、やりたい事はやらないと!

そう思って行動する事は素晴らしいけれども、

“自由と自分勝手”を履き違えてはいけない


と言う話をしたことがあります。

やりたいことをやるのは素晴らしいですし

それに向かって努力することも素敵です

けれども、その行動をすることによって

やらなくてはいけない事、自分の責任。

それを無視して

これは嫌だからやめる。

でもこれはしたいから頑張ると言うのは違います。

人間誰だってやりたくない事はやりたくないですし

言いたくない事は言いたくない。

言われたくない事は言われたくない

もちろんあります。

自分を根底に置いて、お話をしたり考えたりすること。

それも大切なんですが

もう一つは相手を軸に考えたり話したりすること。

すべてを踏まえた上でいろんな行動をしていくことが私は大切なんじゃないかなぁと思っています。

たとえ自分以外の誰かがどんなことをしていたとしても。

それはおかしいよねと言ってしまうのは簡単です。

けれども他の面から見たときに

自分がこうだから”こう”と思っていること以外の見えてない部分。

自分のもともと持っている思考では考えつかないような部分でその行動が行われているかもしれません。

だからこそ言葉と言うのは発することが難しい。

自分の意見としてはこうだけど

相手はこう考えているかもしれない

一概にこれはこうだろうと決めつけてものを言うのは違うと思っています。

だから相手の意見をしっかり聞いて総合的に自分が考えた意見を

私の意見はこうですとお伝えする。

そういうふうに考えて行動しています。

でもですね。

何にも言わないからって

何も思ってないわけないじゃないですか。

心の中ではその考えを私にとってはちょっと受け入れられないな

とか

なんでこんなことができるのか?

私とは違うなって言う自分自身で考える部分はもちろんあります。

.

.

けれど1番大切なのはですね。

やはりそこに思いやりがあるかと

筋を通しているかと言うところになってきますよね。

いろんなお約束のもと

物事は構成されている

約束なくほんとにダラダラと全てを進めてきていてそこに指針を見つけるのは

道徳モラル世間一般的にはなどその人の図る物事の基準が大事になってくるかと思います。

だからそこに対してはもしおかしいなと思っても文句を言っても仕方がないのです。

.

だって価値観が違うんだからどうにもならない部分はどうにもならないです。

ただお約束したこと。

これを全うできない場合。

これにはしっかりとした自分の思いや考えそしてその約束を果たすことができないと言うしっかりとした言葉を言うべきだと思うんですよね。

そして相手にそれを求められるより先に

自分がその事柄に気づいて

できてなかった自分に対してこれは自分ができなかったやれなかった。

認めてそのことに対してしっかり受け止めると言うことが大事ですよね。

そこにもしも気づけなければ

そこに成長はないでしょう。

もしそこに気づけているのであれば

それに対してどう行動するかでその先の人生は変わってきます。

すべては自分の考え次第で行動は決まってきます。

良いも悪いも自分が決めることです。

だからこそ人は人に対してそれをどうこう言うことが難しいんですよね。


法律以外

良いも悪いも価値観ですから。

様々な思い考えがあると思います。

そこに疑問を感じたりなぜこうなんだろう?と思う出来事があったら

聞けるものであればちゃんと相手に確認した方が良いです。

自分がこれだけしたのにとか

私はこれだけ頑張っているのにとか

もちろん考えるとは思いますが

その前に自分ができていないこと

やらなくてはいけないこと

なんか違和感を感じるけど

なぜそうなっているのか?

など相手に対してできているできていないを求めるよりも先に

自分自身がちゃんとできているのか

やれているのか考えているのかっていうところを見直して、その先にやっと相手が出てくること。

なぜそんなことを。

私はやりたくてやっているわけではない

あなたのためにやっていると言う物事だったとしても

それを”やる”と言ってやっていくと決めた以上はそこに対してその感情は無意味です。

それならば

あの時はあー言ったけどやってみたら

思ってたのと違うからできない

汲み取ってもらうのではなくって

そういう事柄、お約束したことから違う事に自分の意見が傾いた時や

何か物事を始めたり、終わらしたり誰かに

影響を及ぼすことそういう時は

しっかり自分の意見を伝えないとダメです。

.

それをせず、筋を通さず

嫌な態度や言葉を言われないからと

まぁいっか。で無責任になぁなぁで済ませて

ケジメをつけずに

わかる人はわかってくれる精神で生きていくのは人としてどうでしょう。

これが本音ですよ。

.

中身がある人で居たい。

ちゃんとケジメをつけて

逃げずにお話しができた場合は気持ちよく

認め、協力することができる。

本来ならそんな関係でいたいですね。

とはいえ。

結果全てはカルマ。

どんな出来事、その事柄にん?と思っても

そうなるようにしてきたのは自分。

そういう行動を引き起こしてしまったのも自分。

最終的にはこれまでの自分の行動がこの結果につながった。

こう考えるのが1番良い。

自己責任です。

言っていく先のない、モラルの有無や価値観の違いは

最終的に自分がどう落とし込むか。

合わないものは違う方向へ。

どういったてしょーがない。

こういった類いの自分の思想、

発言することも

私としてはかなり珍しいことなんですが

この場限りで。

過ぎ去った今

全てはそれだけの事柄、存在だったと。

関連記事